跳到主要內容
:::
外籍學人基本資料
Yoshiyuki Otsubo 大坪慶之
性別 Sex:男 Male
國籍 Nationality:日本 Japan
獎助期間 Period for Grants:3個月

照片 Photo : 大坪慶之 Yoshiyuki Otsubo

漢學研究中心獎助學人

研究期間:2006/1~2006/3

研究機構:School of Letters, Osaka University日本大阪大學文學研究科

職稱:博士候選人

研究主題:The Process of Making Decisions on Important Issues and the Structure of Political Power in the Late Qing Dynasty十九世紀後期清朝重要政策的決定過程及政權結構

研究專長:清末、中國政治外交史、臺灣近代史

現職

研究機構:Mie University,Faculty of Education,Graduate School of Education,Japan

日本三重大學教育學部社會科教育

職稱:教授

研究專長:清末政治史、外交史

個人網頁:大坪慶之
大坪慶之

著作目錄(專書) Work catalog
  • 『変法派の書簡と『燕山楚水紀遊』』(共著),汲古書院,2017年.
  • 『近代東アジア土地調査事業研究』(共著),大阪大学出版会,2017年.
著作目錄(文章) Article catalog
  • 大坪慶之 2008 〈清仏戦争前夜における清朝中央の外交政策決定過程〉,《東洋学報》90-3: 1-30。
  • 大坪慶之 2009 〈光緒帝の親政開始をめぐる清朝中央の政策決定過程〉,《歴史学研究》853: 16-32。
  • 大坪慶之・山本一・片山剛・荒武達朗(共著). 2007. 「台湾収集の地形図および地籍図について―その分析・活用と資料的価値―」『近代東アジア土地調査事業研究 ニューズレター』2,pp.121-140.
  • 大坪慶之・片山剛(共著)2007. 「2006年南京市江心洲調査報告」『近代東アジア土地調査事業研究 ニューズレター』2,pp.141-156.
  • 大坪慶之・片山剛(共著)2007. 「2006年度海外調査活動記録」『近代東アジア土地調査事業研究 ニューズレター』2,pp.115-120.
  • 大坪慶之. 2007「『地政通訊』総目次~戦後編~」『近代東アジア土地調査事業研究 ニューズレター』2,pp.170-207(解題執筆).
  • 大坪慶之. 2008. 「台湾収集の民国期南京における旗地関係档案」『近代東アジア土地調査事業研究 ニューズレター』3,pp.79-90
  • 大坪慶之・片山剛(共著)2008. 「2007年度海外調査活動記録」『近代東アジア土地調査事業研究 ニューズレター』pp.71-78.
  • 大坪慶之 2009「南京八卦洲の旗地に対する権利について」『近代東アジア土地調査事業研究ニューズレター』4,pp.64-75.
  • 大坪慶之 2009.「南京市房産档案館収蔵の民国期地政資料について――『南京市旧地籍図』を中心に――」『近代東アジア土地調査事業研究ニューズレター』4,pp.136-148
  • 大坪慶之・片山剛(共著)2009. 「2008年度海外調査活動記録」『近代東アジア土地調査事業研究ニューズレター』4,pp.130-135.
  • 大坪慶之 2004 「新刊紹介:陳捷(著)『明治前期日中学術交流の研究――清国駐日公使館の文化活動――』」『史学雑誌』113-7,pp.121-122.
  • 張永江(著)大坪慶之(訳) 2006「近百年来における中国の清史編纂事業と最新の進展状況(下)」『満族史研究』5,pp.1-27.(原語:中国語)
  • 大坪慶之 2003. 「清末、清朝中央の重要政策決定過程」史学会第101回大会,2003年11月.(於:東京大学/報告要旨『史学雑誌』112-12,p.105.)
  • 大坪慶之. 2005. 「清末、清朝中央の外交政策決定過程」第18回明清史夏合宿,2004年8月.(於:山形県蔵王/報告要旨『明代史研究』33《最終号》,p.52.)
  • 大坪慶之. 2006「從光緒帝親政問題看清廷的政治決策過程」2006年第1回漢学研究中心学術討論会,2006年3月(於:台湾国家図書館/報告要旨〈中国語〉『国家図書館館訊』108,台北,2006年,p.37.報告要旨〈英語〉National Central Library 37-2, Taipei, 2006, pp.14-15./使用言語:中国語)
  • 大坪慶之. 2007.「清末垂簾聴政下における東西両太后の意思決定と廷議―同治帝の祭祀をめぐって―」第22回満族史研究会大会,2007年6月(於:神戸国際会議場).
  • 大坪慶之. 2008.「垂簾聴政下の清朝中央における政策決定のあり方」中国文化コロキアム,2008年7月(於:大阪大学).
  • 大坪慶之. 2009. 「清末垂簾聴政における皇太后と親王―降旨の手続きを中心に―」第24回満族史研究会大会,2009年7月(於:大阪大学中之島センター).
  • 大坪慶之. 2004. 「北京政変(1884年)後における清朝中央の外交政策決定過程」京都大学人文科学研究所 近代班「20世紀中国の社会システム」〈班長:森時彦教授〉,2004年6月(於:京都大学人文科学研究所).
  • 大坪慶之. 2008. 「南京八卦洲の旗地に対する権利について」第三回ワークショップ「近代東アジア土地調査事業研究」〈科研代表者:片山剛〉,2008年11月(於:大阪大学)
  • 「イリ問題にみる清朝中央の政策決定過程と総理衙門」『東洋史研究』70-3,2011年,pp.39-68.
  • 「光緒帝親政期における西太后の政治関与」『ふびと』65,2014年,pp.1-20.
  • 「日清講和にむけた光緒帝の政策決定と西太后」『史学雑誌』123-3,2014年,pp.69-93
活動照片 Photo
學人照片 95尾牙
學人照片 95尾牙
學人照片 950330討論會「從光緒帝親政問題看清廷的政治決策過程 」
學人照片 950330討論會「從光緒帝親政問題看清廷的政治決策過程 」